フルート 初めての楽器購入

初めてフルートを購入する初心者の入門楽器人気上位楽器を紹介!



トップ>>YAMAHA ヤマハ>> YFL-411>>YAMAHA ヤマハ フルート YFL-411Eメカ付【送料無料】【smtb-ms】【...

YAMAHA ヤマハ フルート YFL-411Eメカ付【送料無料】【smtb-ms】【RCP】【zn】


ギターショップ・バッジでレビューをみる

YAMAHA フルート YFL-411 スタンダードモデル、オフセットカバードキイEメカ付、トーンホール引き上げカーリングタイプ。フルートの楽しさに出会えるスタンダードモデル。ヤマハが生んだ、世界のベストセラーシリーズです。どなたにも楽しんでいただけるコントロールのしやすい頭部管です。心地よい吹奏感と明るく豊かな響きが特長です。 キイポスト:長くお使いいただけるようにキイポストを十分に太くデザインし耐久性や強度を高めました。キイ形状無理のない自然な姿勢で演奏できるようなめらかな曲面で構成され、指にフィットするようデザインされています。 調整ネジ:ヤマハ独自の設計により、ネジの緩みによる調整の狂いを防ぎ、メンテナンスも容易な構造です。 アジャストマーク:簡単に正しく組み立てられるように、ジョイント部に目安となるマークが付いています。 【仕様】フルートにはC管とH管があり、最低音がC(ド)の音階を持つフルートで、 特にヨーロッパ全域で使われており、日本の初級・中級者ではC管が多く使われます。 H管とは半音低い最低音、H(シ)の音が出る長い管のことです。 調性はinC(ハ長調)でC管とかわりません。H音を必要とするかどうか以上に、 響き方や音色(特に高音域)の好みで選ばれることが多く、多少落ち着いた 音色になり音程も安定します。 アメリカ、特にオーケストラ奏者に多く用いられています。
楽天ウェブサービスセンター